『居場所づくり』
〜子どもたちの生きづらさに寄り添う〜
お世話になっております。放課後等デイサービスハートフェルト言語聴覚士の宮田です。
主に「言語学習」や「ソーシャルトレーニング」を担当しております!
今回は、私のレゾンデートル(フランスの哲学用語)=存在意義についてお話したいと思います。
私自身が常日頃から考えている『存在』とは、「自分らしく生きること」です。
それは、「自分のことは自分で決める(自己決定権)」ということだと考えます。
特別支援学校のオープンスクールにお邪魔した際に、自分の進路先を「自己決定」することで、『離職率の低下』につながることをお聞きしました。
発達障がいを抱えるお子さんやその子たちを支える保護者様が、社会から孤立せずに生きられる『安心できる居場所』を提供したいという想いが、私の中にあります。
言語聴覚士として、人として、今後もお力添えできればと思っております。
ハートフェルトでは、見学や体験が可能です。
お気軽にお問い合せ・ご相談下さい。ご連絡心よりお待ちしております。
☎️095-893-8933
〒850-0013
長崎市中川2丁目1-15
サンライズ中川101