『ソーシャルスキルトレーニング』
お世話になっております。放課後等デイサービスハートフェルトスタッフ、言語聴覚士の宮田です!
主に、子どもたちの『言語学習』や『ソーシャルスキルトレーニング』を担当しています。
今回は、ハートフェルトで実際に行っているプログラムのひとつである、『ソーシャルスキルトレーニング』についてご説明していきます!
このプログラムは、お子さんの「対人技能」を育む目的として、専門スタッフがプログラムの立案をしております。
目次
【ハートフェルトが目指す4つのスキル】
◎ことばのスキル
◎気持ちのスキル
◎行動のスキル
◎自己認知・他者理解のスキル
【ハートフェルトのソーシャルスキルトレーニングの特徴】
~重要なのは〝良いところ〟を見つけてほめる~
◎集団活動を通して学ぶコミュニケーション能力
◎お子さんの能力に応じた個別プログラムの立案や、個別トレーニングも対応可能
このトレーニングで身につけたスキルを、日常生活で活かすことによって成功体験が増え、お子さんのコミュニケーション力を育みながら、将来的な就労や対人関係に必要とされる、『社会性』に繋げていきたいと考えております。
ハートフェルトでは、見学や体験が可能です。
お気軽にお問い合せ・ご相談下さい。ご連絡心よりお待ちしております。
☎️095-893-8933
〒850-0013
長崎市中川2丁目1-15
サンライズ中川101