活動ブログ– category –
-
🌳✨今日は初めての1日お出かけ✨🌳
今日はハートフェルト初めての 1日お出かけ を行いました^^行き先は…『県民の森』と『ウォーターフロント公園』です☀️ 🎯 本日のねらいは「体調面」 今回のお出かけのテーマは 『体調管理』 でした😊 体調の変化に気づくこと 自分で水分補給や休憩を調整す... -
🍴みんなで作った焼きそばランチ!
🔥 協力してクッキング! 今日は、子どもたちと一緒に 焼きそば作り に挑戦しました。役割分担をしながら、野菜を炒めたり、麺をほぐしたりと、それぞれの工程を丁寧に取り組む姿が見られました。 みんなで声を掛け合いながら、和気あいあいと調理を進める... -
🎨制作活動「選んだ素材で作品づくり」
本日は、子どもたちがそれぞれの興味に合わせて、自由に創作活動に取り組みました。紙粘土・段ボール・コピー用紙・折り紙など、さまざまな素材を用意し、自分で選んでじっくりと制作に向き合う姿が印象的でした。 📌 活動内容の一例 段ボール:家づくり コ... -
【放課後等デイサービスの活動紹介】集団あそびで育つ協調性と社会性とは?
🌟今日の活動の様子をご紹介します🌟 本日は、みんなが楽しみにしていた集団あそびを行いました😊今回は「フルーツバスケット」と「はんかち落とし」の選択制で活動をスタート! …の予定でしたが、「どっちもやりたい!」という元気な声がたくさん✨結局、全員... -
自由な発想で夏を彩る!制作活動「色塗り」の様子をご紹介します【長崎市中川2丁目|ハートフェルト】
こんにちは!長崎市中川2丁目にある多機能型事業所「ハートフェルト」です😊今回は、夏祭りに向けた制作活動「色塗り」の様子をご紹介いたします。 🐟 夏祭りの飾りを、自由な色で! 今回のテーマは、金魚やヨーヨーの色塗り。夏祭りを彩る壁面飾りとして、... -
🏐【風船バレー療育】室内遊びでも大盛り上がり!熱中症対策×運動あそびの工夫とは?
本日は外での活動を予定しておりましたが、気温が高く熱中症のリスクも考えられたため、急きょ室内での活動に変更しました。 そこで子どもたちと一緒に取り組んだのは…「風船バレー」! ただの風船バレーではありません。安全面に配慮しながらも楽しさをア... -
ハートフェルトの「保育所等訪問支援」
~集団生活の中で、その子らしく過ごせるように~ こんにちは。放課後等デイサービス・保育所等訪問支援事業所「ハートフェルト」です。 今回は、私たちが取り組んでいる「保育所等訪問支援」についてご紹介します。 保育所等訪問支援とは? 保育園や幼稚... -
記録に追われない放デイ運営へ:PLAUD NOTEの導入と効果
こんにちは。放課後等デイサービス「ハートフェルト」代表の馬場です。 児発管や保育士にとって、支援記録や会議記録は大切な業務ですが、毎日の積み重ねは大きな負担でもあります。 そこで、支援の質を保ちながら効率化する方法として、AIボイスレコーダ... -
令和6年度自己評価結果(公表)
平素よりハートフェルトの活動にご理解とご協力を賜り誠に感謝申し上げます。 事業所の自己評価について以下のとおり公開いたします。 放課後等デイサービス ハートフェルト(評価実施期間 令和6年9月期) 放課後等デイサービス R6放デイ評価表ダウン... -
タイミー始めました!
現在、ハートフェルトでは、有資格者の求人をタイミーで行っています。 いきなり採用試験を受けるというハードルを下げるため、どのような雰囲気で仕事をしているのか、体験(タイミーなので時給が発生します)を通して気に入っていただければ、正式に採用...