“保育所等訪問支援”とは?
こんにちは🌻
長崎市中川町にある放課後等デイサービスハートフェルトです✨
今回は“保育所等訪問支援”についてご紹介します💡
◎ “保育所等訪問支援”とは?
子どもの発達支援を目的として、児童福祉法にもとづいて行うサービスです💡
保護者様と保育所等のお互いの思いを尊重しながら中立の立場で専門的な支援を行います。
🔽訪問支援をご利用中の保護者様のニーズに対して、ハートフェルトが提供していること
◎学校での様子を知りたい
→実績報告書を支援後に作成しております✨
そちらで以下の様子をご確認いただいております。
⚫︎スタッフが行った支援の内容
⚫︎対象児の様子
⚫︎周囲の児童や訪問先との関わりの様子
⚫︎訪問先と対象児の課題や特性を加味した上で、意見交換をした内容など…
ご利用中の保護者様からは『子どもの様子が詳しく書かれているので分かりやすい✨』『どのような支援が必要か、また効果的なのかを訪問先と連携をとってくれることがありがたい✨』など、嬉しいお言葉をいただいております😊
◎苦手なところに対して専門的なサポートをしてほしい
→ハートフェルトでは対象児の特性に合わせた支援を提供すべく、障害児支援に関する知識及び経験を有する児童指導員、保育士を始め、専門職である作業療法士等が、専門的視点からアプローチし、訪問先へ無理のない範囲で実践できることを提案させていただいております💡
保育所等訪問支援は“集団生活での適応”を目的とした支援です🌈
①集団生活場面に直接スタッフが入ることで、不適応になっている環境にすぐに介入できる
②早期支援又は円滑な移行支援を行うことで集団生活の不適応を未然に防ぐ
③訪問先へ、子どもへの専門的関わりを共有することができる
④訪問先へ支援計画を共有することで、訪問先での個別保育や教育に関する計画の参考にすることができる
などが挙げられます💡
子どもには自己肯定感が、訪問先には支援力が、高まることを目指して、そして保護者様のご希望や想いに添った支援を提供できるよう、日々支援に入らせていただいております😌
このブログだけでなく、Instagramでも保育所等訪問支援について投稿していこうと思っておりますので、ぜひ見に来てくださいね♪
【ID→heartfelt_staff】
🌙--------------🌙
ハートフェルトでは 、体験や見学等も随時行っておりますのでHP等をご確認いただき、お気軽にお問い合わせください📢✨
スタッフ一同、心よりお待ちしております😊
☎ 095-893-8933
〒 850-0013
長崎市中川町2丁目1-15 サンライズ中川101