表情読み取りゲーム

先日の活動はソーシャルスキルトレーニングでした。

プリントに描かれているイラストの表情を読み取って、対応する言葉を線で繋げたり、自分ならどういった言葉をかけるか?自分がこういう表情の時にはどういった言葉をかけられたいか?をスタッフが問いかけていく内容でした。自分の気持ちだけではなく、友達や家族など周りの人の表情を読み、どのような声かけ、寄り添い方をしたらいいのかを考え、社会性をはぐくんでいきます。

ある児童は、テレビで怖い映像が流れ、怯えている状況のイラストに対して、『チャンネルをかえてあげる!』と楽しい気持ちになるような言葉を選んでくれました。また、ひとりぼっちで寂しそうにしているお友だちには、『一緒に遊ぼうって声かける!』と教えてくれました。困った状況のお友だちに対して寄り添うような声かけを考えることができましたよ✨

 

『楽しい絵』では、”お母さんが喜ぶ“時は「自分がいい事をした時」、『満足する絵』では、「ゲームする時」など自分の気持ちや考えを伝えてくれました。


 

『緊張している人』には『きっとうまくいくよ』と声をかけたり、『プレゼントをもらって嬉しそうな人』には『よかったね!』と共感するような言葉を選ぶことができていました♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次